毎日やることまとめ

二ノ国クロスワールド(ニノクロ)で毎日やることまとめです。ログインボーナスや今日の活動、デイリーコンテンツやキングダム(ギルド)など毎日欠かさずやるべきことを一覧で記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤攻略と効率的な進め方 | 戦闘システム解説 |
| キングダムとは | 戦闘力の上げ方まとめ |
毎日やるべきこと一覧
| 毎日やるべきこと | おすすめ度と概要 |
|---|---|
| ▼ログインボーナス |
|
| ▼今日の活動 |
|
| ▼デイリーコンテンツ |
|
| ▼キングダム |
|
ログインボーナスを受け取る

- ▼無償ログインパスの内容(タップで開閉)
-
-
日数 報酬 毎日 ・ゴールド×5,000 1日目 ・イマージェンのたまご×3 2日目 ・武器のレシピ×10 3日目 ・エナジードリンク×1 4日目 ・下級武器強化選択ボックス×5 5日目 ・エナジードリンク×1 6日目 ・選択式★2さや豆×5 7日目 ・武器昇級石選択ボックス×3 8日目 ・防具昇級石×3 9日目 ・選択式★2さや豆×5 10日目 ・下級武器強化選択ボックス×5 11日目 ・エナジードリンク×1 12日目 ・イマージェンのたまご×3 13日目 ・濃縮アロマ×1 14日目 ・ログイン完了装備ボックス×1
-
- ▼プレミアムログインパスの内容(タップで開閉)
-
-
日数 報酬 毎日 ・ダイヤ×50 1日目 ・イマージェン召喚チケット×20 2日目 ・ダイヤ×50 3日目 ・装備召喚チケット×10 4日目 ・ダイヤ×50 5日目 ・エナジードリンク×1 6日目 ・ダイヤ×50 7日目 ・装備召喚チケット×5 8日目 ・イマージェン召喚チケット×5 9日目 ・ダイヤ×50 10日目 ・装備召喚チケット×10 11日目 ・ダイヤ×50 12日目 ・エナジードリンク×1 13日目 ・ダイヤ×50 14日目 ・魔法書:天雷×1
-
毎日の初回ログイン時には、ショップからログインパスを選択し、ログインボーナスを受け取りましょう。追加で2,440円を支払えば、召喚チケットやダイヤを入手できる「プレミアムログインパス」も受け取れます。
今日の活動(デイリーミッション)を達成

| 入手ポイント | ミッション内容 | 必要回数 |
|---|---|---|
| 5 | 装備のレベルアップを行う | 1回 |
| イマージェンのレベルアップを行う | 1回 | |
| キングダムにログインする | 1回 | |
| 10 | 装備を制作する | 5回 |
| イマージェンの卵をふ化させる | 1回 | |
| イマージェンの森でギフトを受け取る | 1回 | |
| イマージェン探検に出発する | 1回 | |
| 15 | ツバクロクエストを完了する | 3回 |
| 討伐クエストを完了する | 2回 | |
| 王国訓練場に参加する | 3回 | |
| イマージェンの揺り籠を完了する | 1回 | |
| 火の神殿を完了する | 1回 | |
| ゴールド船長の海賊船を完了する | 1回 |
| 必要ポイント | ミッション報酬 |
|---|---|
| 20 |
|
| 40 |
|
| 60 |
|
| 80 |
|
| 100 |
|
毎日やることとして、今日の活動(デイリーミッション)をこなしましょう。課題をクリアして一定数ポイントを集めることで報酬を得られます。デイリーコンテンツや、基本の育成を進めていれば、ほとんどの課題をクリア可能です。
デイリーコンテンツの消化
討伐クエスト

| 解放時期 | 名声クエスト「魔物を討伐せよ!」クリア |
|---|---|
| 場所 | エスタバニアのサンソン |
討伐クエストは、指定モンスターを一定数倒して報酬を得るコンテンツです。1日3回まで無料で受注でき、ゴールドや装備強化アイテムを得られるので欠かさずこなしましょう。
ツバクロクエスト

| 解放条件 | 名声クエスト「ツバクロクエスト」クリア |
|---|---|
| 場所 | エスタバニアのビアード |
ツバクロクエストは1日に5回まで無料受注でき、課題をクリアして報酬を得られるコンテンツです。大量のランク経験値を獲得できる上、装備の製作素材も確率で入手可能なため、毎日無料分はクリアしましょう。
育成ダンジョン

| ダンジョン名 | 報酬 |
|---|---|
| イマージェンの揺り籠 | イマージェンのふ化や育成に必要なアイテム |
| 火の神殿 | 装備の成長に必要なレシピや素材アイテム |
| ゴールド船長の海賊船 | ゴールド |
育成ダンジョンは、イマージェンや装備素材、ゴールドを得られるインスタントダンジョンです。各ダンジョンごとに1日1回無料で入場でき、曜日ごとに報酬ごとに報酬が変化するので、日頃から挑戦して素材を集めておきましょう。
王国訓練場

| 訓練ポイント | 報酬 |
|---|---|
| 10ポイント以上 |
|
| 20ポイント以上 |
|
| 30ポイント以上 |
|
| 40ポイント以上 |
|
| 50ポイント以上 |
|
| ランキング | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | ・名誉の証×40 |
| 2位 | ・名誉の証×36 |
| 3位 | ・名誉の証×34 |
| 10位以内 | ・名誉の証×32 |
| 50位以内 | ・名誉の証×30 |
| 100位以内 | ・名誉の証×28 |
| 上位1% | ・名誉の証×26 |
| 上位3% | ・名誉の証×24 |
| 上位5% | ・名誉の証×22 |
| 上位10% | ・名誉の証×20 |
| 上位20% | ・名誉の証×15 |
| 上位75% | ・名誉の証×10 |
| 上位100% | ・名誉の証×5 |
王国訓練は、CPU化した他ユーザーと戦うコンテンツです。メニューの「戦場」から挑戦でき、1日3回まで無料で行えます。王国訓練をクリアすると、訓練ポイントを獲得し、ポイント量に応じて通常報酬とランキング報酬が入手可能です。
キングダム(ギルド)コンテンツを行う
ログイン

| ログイン人数 | 報酬 |
|---|---|
| 1人以上 |
|
| 10人以上 |
|
| 25人以上 |
|
| 35人以上 |
|
| 50人以上 |
|
キングダムの領地に入ったら、ログイン掲示板を調べて出席をしましょう。出席すると、キングダム内で使用できる専用通貨の「ギルダー」とゴールドが入手可能です。報酬は、キングダムのメンバー数が多いほど量が増えます。
寄付

| 寄付可能アイテム |
|
|---|
キングダムの領地にある寄付箱には、特定アイテムを寄付できます。寄付をするとギルドのレベルを上げられる他、ギルダーと貢献度が貰えるので、寄付アイテムに余裕があれば支援するのがおすすめです。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
序盤攻略と効率的な進め方 |
戦闘システム解説 |
キングダムとは |
戦闘力の上げ方まとめ |
課金パック一覧と購入優先度 |
![]() ツバクロ商会クエストの進め方 |


序盤攻略と効率的な進め方
戦闘システム解説
キングダムとは
戦闘力の上げ方まとめ
課金パック一覧と購入優先度