ソードマンの特徴とおすすめの立ち回り
二ノ国クロスワールド(ニノクロ)のクラス「ソードマン」の評価とおすすめスキルについて紹介しています。ソードマンの特徴やスキル一覧、立ち回りなどをまとめて掲載。ニノクロのクラス(職業)選択の参考にしてください。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
最強クラスランキング | おすすめクラス | ||
クラス個別記事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソードマンの評価と特徴
武器種 | 役割 | 声優(CV) |
---|---|---|
銃 | アタッカー・サポート | 神谷 浩史 |
ソロ評価 | パーティ評価 | PvP評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
ソードマンの特徴
- オート性能の高いアタッカー
- ボス戦に優れたバッファー
- 回復力は少し低い
ソードマンの強い点
オート性能が高い
ソードマンは、防御力が高く設定されており、自身に防御バフをかけられるのでオート性能が高いです。範囲攻撃も豊富に持っており、序盤はオートモードにしているだけでほとんどの戦闘に勝つことができます。
ボス戦で活躍できる
ソードマンは、パーティ全体に強力な防御バフをかけられるので、ボス戦で活躍できます。攻撃力の高いボスを相手にする時は防御力は大事なので、ボス戦では必須ともいえるバッファーでしょう。
ソードマンの弱い点
回復力は少し低い
ソードマンの回復スキルは、エンジニアと比べると回復力は低めです。大きくHPの減った味方への回復はあまり得意ではないので、大きな回復はエンジニアに任せましょう。
ソードマンのおすすめスキル
サイフォンブレード
スキル | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★★★ |
効果 | |
【クールタイム】25秒 攻撃力の330%の闇属性ダメージ 2秒間敵を転倒状態にする 5秒間敵の防御力が7.5%ダウン 自身を含むパーティメンバーの防御力が7.5%アップ |
アーケインバリア
スキル | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★★☆ |
効果 | |
【クールタイム】15秒 15秒間自身を含むパーティーメンバーの 最大HP+10% 最大HPの3.5%分のHPを回復 最大HPの3.5%分のバリアを張る |
剣気解放
スキル | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★☆☆ |
効果 | |
【クールタイム】45秒 自身を含むパーティメンバーの被ダメージが20%ダウン 敵を暗闇状態にする |
ソードマンのスキル一覧
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
【クールタイム】13秒 攻撃力232%+124のダメージ 攻撃範囲は自身を中心にした円形 3秒間、敵の移動速度が20%ダウン |
![]() |
【クールタイム】15秒 攻撃力の66%+36のダメージ 攻撃範囲は直線上 敵をノックバック状態にする |
![]() |
【クールタイム】12秒 攻撃力の164%+89のダメージ 攻撃範囲は自身を中心にした円形で前方に突進 1.5秒間、敵を転倒状態にする |
SPアクティブスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
【クールタイム】25秒 攻撃力の330%の闇属性ダメージ 2秒間敵を転倒状態にする 5秒間敵の防御力が7.5%ダウン 自身を含むパーティメンバーの防御力が7.5%アップ |
![]() |
【クールタイム】15秒 15秒間自身を含むパーティーメンバーの 最大HP+10% 最大HPの3.5%分のHPを回復 最大HPの3.5%分のバリアを張る |
![]() |
【クールタイム】45秒 自身を含むパーティメンバーの被ダメージが20%ダウン 敵を暗闇状態にする |
![]() |
【クールタイム】45秒 攻撃力、攻撃速度、移動速度が10%アップ 自身を含むパーティメンバーの防御力、全ての行動不能レジスト率が25%アップ |
![]() |
【クールタイム】40秒 10秒間、通常攻撃速度が10%アップ 通常攻撃が剣気モードに変更 剣気は攻撃力の98%分の光属性ダメージ |
SPパッシブスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
攻撃時、5%の確率で発動 5秒間、自身とパーティメンバーの防御力が10%アップ |
![]() |
HPが30%以下になると発動 10秒間、攻撃力が5%アップ 被ダメージが10%ダウン (クールタイム120秒) |
![]() |
攻撃を受けた時、8秒間、自身の防御力が2.5%アップ (5回まで効果重複) |
共通SPアクティブスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
【クールタイム】25秒 1HITごとに攻撃力56%の火属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】40秒 1HITごとに攻撃力57%の火属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】50秒 攻撃力293%の火属性ダメージ 敵を2秒間、気絶にする |
![]() |
【クールタイム】25秒 攻撃力294%の水属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】50秒 1HITごとに攻撃力75%の水属性ダメージ 5秒間、敵の移動速度35%ダウン |
![]() |
【クールタイム】25秒 1HITごとに攻撃力98%の木属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】40秒 攻撃力298%の木属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】50秒 攻撃力112%の木属性ダメージ 敵を2秒間、束縛にする |
![]() |
【クールタイム】25秒 攻撃力167%の光属性ダメージ 1秒間、敵を気絶状態にする 珠が爆発した際、攻撃力95%の光属性ダメージを与え、2秒間敵を気絶状態にする |
![]() |
【クールタイム】40秒 1HITごとに攻撃力85%の光属性ダメージ 1秒間、敵を気絶状態にする |
![]() |
【クールタイム】50秒 1HITごとに攻撃力57%の光属性ダメージ |
![]() |
【クールタイム】25秒 1HITごとに攻撃力53%の闇属性ダメージ 1秒間、敵を束縛状態にする |
![]() |
【クールタイム】40秒 1HITごとに攻撃力135%の闇属性ダメージ 2回攻撃すると3秒間敵を気絶状態にする 2秒間、移動速度が25%アップ |
![]() |
【クールタイム】秒 1HITごとに攻撃力40%の闇属性ダメージ 範囲内の敵の移動速度10%ダウン |
共通SPパッシブスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
HPポーションのクールタイムが2%短縮 |
![]() |
攻撃力1%アップ 防御力0.5%ダウン |
![]() |
防御力1%アップ 攻撃力0.5%ダウン |
![]() |
最大HP1.5%アップ 攻撃力と防御力が0.5%ダウン |
![]() |
自身とパーティーメンバーの 攻撃力0.5%アップ |
![]() |
自身とパーティーメンバーの 攻撃力0.5%ダウン |
![]() |
自身とパーティーメンバーの 最大HP1%アップ |
![]() |
自身とパーティーメンバーの 移動速度7.5%アップ スロウレジスト率5%アップ |
![]() |
復活時、最大HPの15%分のHPを追加回復 移動速度が20%アップ |
![]() |
敵を倒した時、5秒間、移動速度5%アップ (クールタイム5秒) |
![]() |
気絶、転倒、制圧状態の時間を20%短縮 |
![]() |
キングダム領内で移動速度10%アップ 建物への与ダメージ25%アップ |
![]() |
キングダム領内で移動速度10%アップ 建造物からの被ダメージ25%ダウン |
ソードマンのおすすめ立ち回り
常に前線で戦う
ソードマンは、自身の火力も高く範囲攻撃を豊富に持っているので、常に前線で戦いましょう。ソードマンのバフは自身も含まれているので、元々高い防御力が更に引き上げられ、非常に高い防御力で戦い続けることができます。
味方へのサポートも並行して行う
ソードマンは、味方への防御バフや回復にも長けているので、攻撃と並行して味方へのサポートも行いましょう。SPスキル「生命の火」は、味方と自身のHPを回復しながらバリアを張ることができるので、おすすめのスキルです。
ソードマンと相性の良いクラス
デバフ役のウィッチ
相性の良いクラス |
---|
![]() |
ソードマンはデバフを持っていないので、デバフを撒くことができるウィッチと相性が良いです。また、ウィッチは防御面が弱いので、ソードマンの防御バフやHP回復でウィッチの生存力を上げられます。
サポート能力の高いローグ
相性の良いクラス |
---|
![]() |
ソードマンは、味方へのバフ付与や支援を行うローグとも相性が良いです。ローグは、ウィッチと同じく防御面が弱いので、ソードマンの防御バフや回復で守ることができます。
ソードマンのプロフィール
CV(声優) | 神谷浩史 |
---|---|
紹介 | 片手剣を扱い、素早い連続攻撃を得意とする。 紳士的だが少年らしさも併せ持ち、 華麗な剣技で敵を蹴散らす。 |
関連記事
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
クラス一覧 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
事前情報関連記事 | |||||
![]() |
![]() |